7月・8月 イベント情報

小泉セツ—ラフカディオ・ハーンの妻として生きて(小泉八雲記念館)
1890(明治23)年、
アメリカの雑誌記者として
日本にやってきた
ラフカディオ・ハーン。

来日するきっかけとなった
服部一三の紹介で
松江の島根県尋常中学校と
島根県尋常師範学校の
英語教師に就任したハーンは、
中学の教頭・西田千太郎のすすめで、
松江の士族小泉湊の
娘・小泉節子(セツ)と結婚します。

幼少の頃から物語好きだったセツ。
今年、出版から120年を迎えた
「怪談」をはじめとした
ハーンの作品の多くは、
セツがハーンに語って
聞かせたことから
生まれたものです。

1868(慶応4)年、
士族没落の時代の松江に生まれ、
ハーンと出会い、
熊本、神戸、東京と移り住み、
三男一女に恵まれ、
日本人「小泉八雲」となった
ハーン共に歩んだセツの人生。

ハーンが亡くなった後も、
セツは小泉八雲の夫人として
長男の一雄とともに、
著作権問題、印税手続き、
ハーンに関する著作の出版など、
ハーンの功績を守るべく、
多忙な日々を送りました。

ハーンの没後120年を迎える今年、
ハーンの再話文学創作における
最大の功労者として、
たくましく生き抜いた
小泉セツの生涯を
セツ直筆の草稿、帰化に関する書類、
ハーンの友人からセツ宛書簡などの
資料と共に紹介します。

日時

2025年6月8日まで開催中!!

4月1日~9月30日
8:30~18:30
(受付は、18:10まで)

10月1日~3月31日
8:30~17:00
(受付は、16:40まで)

休館日
(館内メンテナンス日)

2024年
・9月12日
・12月12日

2025年
・3月6日

入館料

【小泉八雲記念館 入館料】

大人 410円(団体 320円)
小中学生 200円(団体 160円)

※団体割引は20名以上
障がい者手帳、療育手帳などの
所持者及び介護者1名は無料

【小泉八雲記念館・小泉八雲旧居
2館共通券】

大人 560円
小中学生 280円

※両施設の窓口で
販売しております。

【松江城天守・小泉八雲記念館・
武家屋敷 3館共通券】

大人 1,100円
小中学生 510円

※各施設の窓口で
販売しております。


<企画展>松江のスポーツ今昔(松江歴史館)
国際オリンピック委員会の
委員を務め、
日本のスポーツ界の発展に
大きく貢献した
松江市出身の政治家・岸清一。

今年、その岸清一の支援を受けて
設立された松江体育協会が
創立100周年を迎えました。

江戸時代の松江藩では、
剣術の「不伝流居合」
「新当流兵法」、
槍術の「一指流管槍」
「樫原流鍵槍」、
柔道の「直信流柔道」が
御流儀と呼ばれ行われました。

また、松江藩の抱え力士で、
大相撲史上未曾有の
最強力士といわれている
大関・雷電為右衛門など、
数多くの力士を登用しています。

近代では、島根県初の
プロスポーツチームである
プロバスケットボールチーム
「島根スサノオマジック」の発足や
プロテニスプレーヤーの
錦織圭選手をはじめとした
数多くの松江市出身の
プロスポーツ選手が活躍しています。

本展では、「柔道」という名称を
日本で初めて使った直信流柔道や
近代松江のスポーツについて
紹介します。


日時
9月16日まで開催中!!
9:00~17:00
(観覧受付は、16:30まで)

休館日

月曜日
(祝日の場合は、翌平日)
※8月13日は開館します。

観覧料

※()内は20名以上の団体料金
(高校・大学・専門学校に
通う学生は、学生証の提示で
団体料金になります。)

【企画展のみ】
大人 500円(400円)
小中学生 100円(80円)

【基本展示室とのセット券】
大人 800円(640円)
小中学生 300円(240円)

関連イベント

【聖火リレーのトーチを
持ってみよう】

1964年と2020年の
東京オリンピック聖火リレーで
使用されたトーチを、
期間限定で松江歴史館の
玄関ホールに展示します。

トーチを持って
記念撮影ができます。
夏休みの思い出にぜひ。

[日時]
8月10日~18日

[場所]
松江歴史館 玄関ホール

[料金]
無料

【伝統武術演武 直信流柔道】

企画展で紹介されている
日本で初めて「柔道」という
名称を使った、
江戸時代の松江藩の御流儀
「直信流柔道
(じきしんりゅうじゅうどう)」の
演武を行います。

観覧無料です。
ぜひ、ご覧ください。

[日時]
8月11日
11:30~12:00

[場所]
松江歴史館 玄関ホール

[観覧料]
無料


<スポット展示>平塚運一のスケッチ(松江歴史館)
松江出身の版画家・平塚運一は、
版画の工程全てを一人で行う
創作版画の草創期を築いた
近代版画の先駆者のひとりです。

松江城の天守閣や
小泉八雲旧居などの
歴史的な建造物や風景を
モチーフにした
「黒白版画」と呼ばれる
風格のある力強い作品を
生み出しました。

昨年の1月~4月に開催された
館蔵品展「平塚運一-いざ摺らん-」の
際に購入した、
スケッチブックや日記、
木口木版の版木などの
平塚運一関係の資料を展示します。


日時
7月28日まで開催中!!
9:00~17:00
(観覧受付は、16:30まで)

休館日
月曜日
(祝日の場合は、翌平日)

場所
基本展示室内最終コーナー

観覧料
大人 510円
小中学生 250円
(基本展示観覧料に含みます。)


火縄銃の演武と居合切り(松江歴史館)
松江城鉄炮隊・
松江城姉さま鉄炮隊の皆さんが、
松江歴史館の美しい
日本庭園を舞台に
火縄銃による鉄砲演武と
日本刀による居合切りを披露します。

竹をズバッと切り裂く、
日本刀の鋭い切れ味。
「ドーン」という大きな音と共に
火縄銃の銃口から飛び出す炎と煙。

夏休みの思い出にぜひ、
大迫力の演武をお楽しみください。


日時

8月11日
①11:00~
②14:00~
(各30分程度)

場所
濡れ縁、暮らしの庭

観覧料
無料


風鈴船(堀川遊覧船)
松江城を囲む堀川を
ゆっくりと巡る
「堀川遊覧船」の
夏の風物詩「風鈴船」。
今年も運航を開始しました。

船に取り付けられた風鈴の
涼しげな音色を聞きながら、
城下町松江の美しい景色を
眺めることができます。

夏休みやお盆の帰省の思い出に
ぜひ、ご乗船ください。


日時

8月21日まで運航中!!

【始発】
9:00

【最終便】
17:00
※カラコロ広場の
最終便は、16:45です。

☆8月1日~17日は、
運航時間を1時間延長します。
この期間は、
18:00が最終便
(カラコロ広場は17:45)と
なります。

乗船料(1日乗船券)

大人 1,600円
中学生・高校生 1,300円
小学生 800円

※幼児は大人1名につき1名無料。
2人目からは、1人400円

注意事項

天候等により、運航ルートの変更や
運休となる場合があります。
堀川遊覧船の公式サイト
運航状況をご確認ください。


月照寺 万灯会(月照寺)
月照寺に夜間拝観できる
1年で唯一の日。
8月15日の「万灯会」(送り火)。

今年も、境内の約500基の
灯籠に火を灯して、
歴代松平藩主並びに
各家ご先祖様の菩提を弔います。

境内の参道や墓所が
灯籠や提灯、
参拝者の皆様が灯された
コップローソクによって、
とても幻想的な光に包まれます。

ぜひご拝観ください。


日時
8月15日
17:30~20:30

入場料
500円


縁雫アンブレラスカイ 2024 in 松江テルサ(松江テルサ)
松江に降る雨は
ご縁を運ぶ「縁雫」。

梅雨の季節の松江を彩る
「縁雫アンブレラスカイ」が
今年も松江駅北口の
「松江テルサ」で開催されます。

松江テルサの大きなガラス面に
たくさんのカラフルな
傘が並びます。
毎年恒例の
「アンブレラボール」に加え、
今年は「アンブレラアート」が
パワーアップ!!

「縁雫」と「&ご縁の聖地」の
コラボで作成した
新たなご縁アイテム
「ご縁傘モニュメント」も
登場します!!

願い事や日頃の感謝を
カラフルな短冊に書いて、
この「ご縁傘モニュメント」に
飾ることができます。

短冊は期間終了後、
松江神社へ奉納いたします。
無料でご自由に参加できます。

そして、雨の日にこの短冊の写真を
松江市内の各施設で提示すると、
オリジナルグッズのプレゼントや
入館料の割引の
「おもてなし」があります。

松江観光の思い出に、
列車やバスの待ち時間に、
ぜひ、お立ち寄りください。


日時
7月31日まで開催中!!
8:30~22:00


「おもてなし」対象施設

☆雨が降っている
時のみ対象です。
(短冊の写真を
各施設のスタッフに
ご提示ください。)

①松江テルサ1階
cafe CORAE-DA
(カフェコラエーダ)

・ハンドタオルプレゼント
(なくなり次第終了)

・340円以下の
ドリンクメニュー50円引き

②宍道湖遊覧船
「はくちょう号」
オリジナル絵葉書プレゼント
(なくなり次第終了)

③松江歴史館
「基本展示室」入館料を
510円から410円に割引

④space濠々
店主よりちょこっとプレゼント

&ご縁の聖地 公式サイト


『アンアン』『ポパイ』のデザイン 新谷雅弘の仕事(島根県立美術館)
島根県隠岐郡在住の
デザイナー・新谷雅弘。

堀内誠一の
アートディレクションによる
革新的雑誌「アンアン」や
アメリカの現代的
ライフスタイルを
新しい切り口で
紹介した「ポパイ」、
編集者のねらいを
生き生きとした表現に仕立てた
「ブルータス」、「オリーブ」、
「鳩よ!」などの様々な雑誌の
レイアウトをすべて
手作業で行いました。

「雑誌のレイアウトに
課されているのは、
人間くさい部分の表現」といった
新谷独自のデザイン哲学を、
1970年~80年代を中心とする
実際の雑誌の誌面と共に
紹介します。


日時
9月2日まで開催中!!
10:00~日没後30分
(展示室への入場は、
日没時刻まで)

休館日
火曜日
(8月13日を除く)

入館料

①オンラインチケット・
ローソンチケット
(コレクション展とのセット販売)

一般 1,100円
大学生 800円
小中高生 400円

☆オンラインチケットの
購入はコチラ


②当日券
(本展のみ)

一般 1,300円
大学生 1,000円
小中高生 500円

③当日券
(コレクション展とのセット販売)

一般 1,450円
大学生 1,100円
小中高生 500円


松江しんじ湖音泉コンサート(松江しんじ湖温泉街 COCO MATSUE・社会福祉センター)
一般的には、旧暦の10月のことを
「神無月」(かんなづき)と
呼びますが、
出雲地方では、
この時期に全国各地から
神様が出雲の地に
お集まりになることから、
「神在月(かみありづき)」と
呼ばれています。

それにちなみ、
松江しんじ湖温泉では、
旧暦の6月の呼び名である
「水無月」(みなづき)を
もじって、
「水在月」(みずありづき)と
名付け、
雨の多いこの季節でも、
皆様が楽しんでもらえるように
様々なイベントを開催しています。

今年は、松江しんじ湖温泉街の
複合施設「COCO MATSUE」と
「社会福祉センター」の2会場で、
イベントを実施します。

福祉センターでは、
地元の演奏家による
コンサートを開催します。
昭和歌謡曲やジャズ、クラシック、
ポップス、ボサノバなどの
様々な曲が演奏されます。

また、COCO MATSUE1階では、
美味しいグルメの屋台の出店や
謎解きスタンプラリー、
ワークショップを
楽しむことができます。

夏休みの思い出にぜひ、
松江しんじ湖温泉へ
お出かけください。

日時

7月27日
14:00~20:00

【イベントエリア】
(COCO MATSUE1階
エントランス)
14:00~18:00

・謎解きスタンプラリー
(千鳥町ナゾときツアー)

千鳥町の各地に隠された
ヒントをもとに、
ナゾを解こう!!
クリアすると景品がもらえるよ!!
どなた様でも無料で参加できます。
ぜひ、チャレンジしてみて
くださいね。

・ワークショップ
(缶バッチ作り・
おさかなハーバリウム)

・フードコート
(ケバブサンド・クレープ・
たこ焼き・冷やし焼き芋・
焼きそば・漬物・メシサンド・
唐揚げ・ポテトフライ・
おつまみ各種・生ビール・
各種ドリンクなど)

・子供遊び
(キラキラ宝石救い)

【コンサートエリア】
(福祉センター4階大ホール
17:00~20:00)

コンサート
出演者・スケジュール

17:00~
・伊藤 実千代(vo)
・長谷川 広規(g)
・角 信幸(b)

18:00~
・宮本 美香(sax)

19:00~
・善岡 慧一(p)

19:45~
・ドリームセッション
善岡 慧一(p)
×宮本 美香(sax)


コンサート チケット

【料金】

[大人]
・前売り 1,500円
・当日 2,000円

[高校生以下]
・前売り 1,000円
・当日 1,500円

[未就学児]
無料

【前売りチケット 販売場所】

・松江しんじ湖温泉
振興協議会事務局
(COCO MATSUE 2階)

・COCO MATSUE 各店舗

・松江しんじ湖温泉 各旅館


Vogel Park 宝探し ~ハシビロコウからの挑戦状2024~(松江フォーゲルパーク)
松江フォーゲルパークの
夏休みの恒例イベント「宝探し」。

フォーゲルパークの人気者・
ハシビロコウのフドウ君が
用意した謎を解いて、
園内に隠された
宝箱を見つけよう!!

宝箱に書かれたキーワードを
解答用紙に書いて応募すると、
抽選で豪華プレゼントが
当たるよ!!

夏休みの思い出にぜひ、
ご家族やお友達と一緒に
挑戦してみてくださいね。

日時

9月1日まで開催中!!

9:00~17:30
(最終入園は、16:45)

☆8月11日~14日に開催される
「松江フォーゲルパーク
2024盆夜祭」
の期間は、
9:00~21:00
(最終入園は、20:15)

入園料

・大人 1,650円
・小中学生 830円
・松江市民 大人 830円
・松江市民 小中学生 420円
・幼児(小学生未満) 無料

※松江市民料金の
適用を受ける方は、
免許証などの
おひとりずつ住所の確認が
できるものをご提示ください。

☆イベントの参加は、無料です。


ペンギンのお散歩~アロハ・ハワイアンレイ~(松江フォーゲルパーク)
松江フォーゲルパークで
毎日開催されている
人気イベント
「ペンギンのお散歩」。

夏休みの期間は、
ペンギンたちが「夏の衣装」を
身に着けてお散歩します。

第1弾は、
「アロハ・ハワイアンレイ」。
常夏の島・ハワイの衣装である
アロハシャツとレイを
身に着けたペンギンたちが
トロピカルエイビアリーの
お散歩コースを
仲良くお散歩します。

お散歩の折り返し地点の広場では、
ペンギンたちと記念撮影が
楽しめます。

夏休みはぜひ、
かわいいペンギンたちに会いに
フォーゲルパークへ
遊びに来てくださいね。

日時

8月4日まで開催中!!
①10:30~
②14:00~

場所
トロピカルエイビアリー

入園料

・大人 1,650円
・小中学生 830円
・松江市民 大人 830円
・松江市民 小中学生 420円
・幼児(小学生未満) 無料

※松江市民料金の
適用を受ける方は、
免許証などの
おひとりずつ住所の確認が
できるものをご提示ください。

☆8月5日~25日には、
夏の衣装第2弾「浴衣衣装」の
ペンギンのお散歩を実施予定!!


玉造温泉 夏まつり2024(玉造温泉ゆ~ゆ周辺)
毎年夏休みの恒例となった
「玉造温泉 夏まつり」。

今年も、玉造温泉ゆ~ゆ前の
玉湯川沿いに、
地元のアーティストによる
日替わりステージや
伝統芸能ショーが楽しめる
「タマステージ」を設けて、
玉造温泉の夏休みを
盛り上げます。

射的やわなげ、魚釣りなどの
子ども縁日や
飲食ブースもあります。

8月10日と14日には、
「しまねっこ」が
遊びに来るよ!!

期間中、毎日開催!!
今年の夏も、夜の玉造温泉で、
歌って、踊って、ハジけよう!!

日時
8月31日まで開催中!!

【タマステージ】

[第1部]
20:15~
地元アーティストなどによる
日替わりステージ

[第2部]
21:00~
伝統芸能ショー

①仁多乃炎太鼓
(7月27日・8月14日・8月15日)

②雲州ひらた太鼓
(7月28日・8月4日・8月11日・
8月17日・8月18日・8月25日)

③玉湯まがたま太鼓・
宍道太鼓振興会
(8月16日)

④安来節どじょうすくいショー
(上記①~③の
太鼓団体出演日以外の日)

[場所]
玉造温泉ゆ~ゆ前川沿い
特設ステージ
(雨天時は、玉造温泉ゆ~ゆ
3階ホール)


【キッズ夜店】

[時間]
19:00~22:00

[場所]
川沿い特設ステージ向かい
松乃湯駐車場スペース

[内容]

・子ども縁日
(射的・わなげ・
ストラックナイン・魚釣り・
スマートボール・
マジックナインサッカーを予定)
1回200円 景品付き

・飲食ブース


☆日替わりステージの出演者や
イベントの詳細は、
玉造温泉公式サイト
「たまなび」の
イベントページ
ご確認ください。


夏季企画展 「くらしの中の島根の石」(来待ストーン)
古くから「たたら製鉄」が
盛んに行われ、
銀・銅の主要産地、
黒鉱・石こう・モリブデン鉱が
生産量日本一になるなど、
地下資源が豊富な島根県。

また、松江城の石垣や
宍道湖の嫁ヶ島の消波ブロック
「如泥石」に石材として
使用されている「来待石」など、
地域の特徴がある岩石を
様々な場所で
見ることができます。

人々のくらしの中で
使用されている
島根県の石「鉱物・岩石」を
実物やパネルで紹介します。

今年も「石のクイズ」を
実施します。
クイズに全問正解して、
プレゼントをGETしよう!!


日時
9月23日まで開催中!!
9:00~17:00
(最終入館は、16:30)

場所
来待ストーン ミュージアム

入館料
一般 390円
小中学生 190円

休館日
火曜日
(祝日の場合は、翌平日)


五感で感じる「こびとづかん」2024(由志園)
由志園の夏の恒例となった
「こびとづかん」との
コラボイベントです。

今年も由志園の日本庭園に、
たくさんの「こびと」が
遊びに来ました!!

園内に隠れたこびとを探す
「こびと探しBINGO」や
「クツククルイ」の
三次元立体音響など、
様々なこびとに出会えます。

こびとづかんのグッズ売り場では、
2016年に発見された、
由志園にしか生息しない
固有種のコビト「センニンジン」の
オリジナルグッズ
「センニンジン 竹うちわ」が
販売されています。

また、8月3日には、
こびと研究家・シリーズ作者の
なばたとしたかさんの
サイン会が開催されます。
好きなコビトのイラストとサインを
描いてもらおう!!

夏の思い出にぜひ、
由志園のこびとたちに
会いに来てくださいね。


日時
9月23日まで開催中!!
10:00~17:00
(最終入園は、16:30)

入園料
大人 1,000円
小中高生 500円
未就学児 無料

なばたとしたかさん
「イラスト付きサイン会」

【日時】

8月3日
①10:30~12:00
②13:00~14:30
(各25組)

【参加方法】

開園時間(10時)より、
由志園の園内受付で
先着順にサイン会参加券を
配布します。

【注意事項】

・開園前に門前にお並びいただくと
危険ですのでお止めください。

・参加券はいち家族につき1枚
お渡しします。
(1人でも多くの方に
ご参加いただくためです。
ご協力をお願いいたします。)

・参加券1枚につき、
コビトのイラストを1点描きます
(ご希望の宛名は全て
お書きします)。

・イラストとサインは
標準サイズの色紙か、
なばたとしたか作品の
書籍に描きます。
ご希望のものをご持参ください
(書籍は由志園の売店でも
販売しています)。

・イラストとサインを描くのに
時間がかかるため、
当日待ち時間が発生します。
予めご了承ください。

・内容の変更や中止となる
場合があります。
由志園公式サイト
最新情報をご確認ください。


美保関灯台ビュッフェ「夜cafe」(美保関灯台ビュッフェ)
美保関灯台にあるレストラン
「美保関灯台ビュッフェ」で、
今年も「夜cafe」が開催されます。

美しい日本海の夕焼けや
夜空を眺めながら、
広島市で18年間
フレンチ・イタリアンの
調理師を務められた、
松江市地域おこし協力隊の
仲田悠生さんによる
美保関や島根県の
地元の食材を使用した
美味しい料理を
味わうことができます。

今年は7月19日・26日・8月2日の
3日間オープンします。
各日、限定約35席のため
予約制となります。
漁り火とキャンドルに照らされる
素敵なひとときを
お過ごしください。


日時
8月2日
18:30~21:00
(ラストオーダーは、20:30)


予約・お問い合わせ

美保関観光ビュッフェ

【電話番号】
0852-73-0211

【携帯】
090-4651-8884


限定メニュー

①魚介のブイヤベース風カレーと
美保関ところてんジュレ
(1,800円)

イカ・イサキ・シジミなどの
地元の海の幸を使用した
スパイスカレーです。
美保関のところてんを使用した
ジュレとのセットメニューです。


②飛魚 板わかめ 酒粕の
トマトソースペンネと
美保関ところてんジュレ
(1,700円)

今が旬の魚「飛魚」と
山陰名物の「板わかめ」を使用した
トマトソースパスタです。
こちらのメニューにも、
美保関のところてんを使用した
ジュレが付きます。


③平飼い鶏の卵のカタラーナ
(500円)

「カタラーナ」
(クレマカタラーナ)とは、
スペイン生まれの
カスタードプリンの
ようなスイーツです。
地元島根の平飼い卵を
たっぷり使用しています。
卵の濃厚な味わいと
とろける食感をお楽しみください。


④緑茶と干し柿のティラミス
(700円)

松江産の緑茶と干し柿を使用した
和風ティラミスです。
緑茶とコーヒーの
ほろ苦さに合わせた
クリームが絶品のスイーツです。


また、コーヒーや紅茶、
だいだいソーダ、
マンゴーフロート、くろもじ茶、
ビールなどの
各種ドリンクも販売されます。


☆仕入れによって、料理の内容が
変更となる場合があります。


青石畳通り風鈴の彩り~世界に一つだけの風鈴~(美保関・青石畳通り)
松江市美保関町の
「青石畳通り」では、
毎年夏休みの期間に
松江市・安来市の高校美術部の
皆さんが製作された風鈴を
軒先等に吊るして展示しています。

「白、青、碧」の3色を使い、
「神々の棲まう港町・美保関」を
イメージした86個の風鈴が
江戸時代後期の面影を残す街で、
涼しい音色を響かせます。

美保関にお越しの際はぜひ、
ご鑑賞ください。

日時
9月2日まで開催中!!

場所
松江市美保関町「青石畳通り」周辺

☆天候不順により、
展示期間が予告なく変更される
場合がございます。


スポット展「あさくみの促戸 松江市朝酌矢田Ⅱ遺跡の記憶」(八雲立つ風土記の丘)
促戸とは、瀬戸、つまり
川の狭まった場所のことです。

松江市朝酌町と矢田町を結ぶ
大橋川の渡し船の渡し場
「朝酌渡」(矢田の渡し)。

1981年以降、周辺に次々と
橋が架けられたことから
利用客が減少し、
現在は休航していますが、
「出雲国風土記」に
記載されており、
古代から出雲地方の
水陸両交通の要衝として
栄えました。

朝酌町の大橋川北岸にある
「朝酌矢田Ⅱ遺跡」は、
朝酌渡にかかわる古代の礫敷が
検出されており、
古代官道にともなう渡し場の発見は
全国的にも貴重であることから、
注目されている遺跡です。

縄文時代の石器や弥生土器、
古代の須恵器、中世の下駄、
陶磁器など、
この遺跡が人びとの
交流の場であったことを物語る
様々な時代の資料を
常設展示室に展示します。

日時
10月28日まで開催中!!
9:00~17:00
(入館は、16:30まで)

休館日
火曜日

入館料

大人 200円
大学生 100円
高校生以下 無料

☆9月14日からは、
「特別展料金」になります。

【特別展料金】
大人 300円
大学生 200円
高校生以下 無料


令和6年度夏季企画展「古代の秘宝を探せ!! ~ イセキノヒミツ ~」(八雲立つ風土記の丘)
島根県立八雲立つ風土記の丘の
夏休み恒例、
飛び出す絵本で大人気、
「よしとさん」との
コラボ企画です。

今年のテーマは「遺跡の謎 」。
発掘調査でみつかる住居や
お墓とその出土品を展示します。

中学生以下の方限定の
「謎解きクイズラリー」も
同時開催!!
全問正解して、オリジナルシールを
もらおう!!

夏休みはぜひ、
八雲立つ風土記の丘へ
遊びに来てね!!


日時
8月26日まで開催中!!
9:00~17:00
(最終入館は、16:30)

休館日
火曜日
(祝日の場合は、翌日)

入館料
大人 200円
大学生 100円
高校生以下 無料

☆「謎解きクイズラリー」は、
中学生以下限定です。
無料で参加できます。
(同伴する大人の方は
有料です。)


出雲かんべの里 夏まつり(出雲かんべの里)
今年、開館30周年を迎えた
出雲かんべの里。
今年も、夏休み恒例の
「夏まつりイベント」が
開催されます。

竹を使ったそうめん流しや
スイカ割り、
ものづくり体験などで、
夏のひとときを楽しもう!!

地元のお店の美味しいグルメ・
ドリンクの販売もあります。
民話館では、昔話と影絵、
紙芝居が無料で楽しめます。

夏休みの思い出にぜひ、
出雲かんべの里へ
遊びに来てくださいね。


日時
7月28日
10:00~15:30

イベント内容

①竹で大そうめん流し(有料)
10:30~
チケット販売開始
11:00~
スタート
(人数に応じて、数回開催予定)

②鳥取産大玉スイカの
スイカ割り大会(無料)
13:00~

③夏のものづくりワークショップ
(有料・予約優先)
・花入れ篭
・ボードゲーム
・夏をイメージした器
・ポシェット
・柿渋染め
・出雲民藝紙の夏のポストカード&
ラッピングペーパー

④民話館
夏休みスペシャル(無料)
・昔話「塩出れ塩出れ」
・影絵「因幡の白兎」
・にっこり館長の紙芝居


☆イベントの詳細は、
こちらのページのチラシを
ご覧ください。


えまみくじ(安来市・松江市・出雲市の各施設)
昨年の神在月に登場した、
絵馬とおみくじがセットになった
ご縁アイテム「えまみくじ」。
設置施設を増やして、
再登場しました!!

絵馬は全部で10種類。
安来・松江・出雲の
観光名所や名物を
モチーフにしており、
「過去」「現在」「未来」に
つながる意味が込められています。

絵馬にお願い事や
感謝の言葉を書いて、
絵馬掛けに掛けて、
写真を撮って楽しみましょう!!

皆様の想いが込められた絵馬は、
2025年2月3日の節分の日に、
神在月に全国から出雲地方に
お集まりになられた神様が
最後に立ち寄られる
出雲市の神社「万九千神社」で、
お焚き上げを行います。

もうひとつのご縁アイテム
「ご縁みくじ」には、
goodな毎日につながる
メッセージが書かれています。

また、お土産として、
自分が引き当てた
絵馬と同じデザインの
ペーパーストラップも
入っています。

さらに、特典クーポンも
同封されており、
えまみくじの設置施設で
クーポンを提示すると、
プレゼントや割引の特典を
受けることができます。

そして、えまみくじの中には、
15個限定で
「金色クーポン」が入っており、
見事引き当てた方は、
4,000円相当の
島根県産品カタログギフトが
もらえます。

出雲路の観光の記念に、
夏休みや年末年始の
帰省の思い出にぜひ、
「えまみくじ」を
引いてみてくださいね!!


日時
2025年3月31日まで設置予定
(一部施設を除く)

料金
1回 200円
(現金を料金箱に
入れてください。)

「えまみくじ」設置施設

【安来市】
・安来市観光交流プラザ
・安来節演芸館
・道の駅 あらエッサ

【松江市】
・玉造温泉 姫神広場
・日本庭園 由志園
・松江歴史館
・島根県物産観光館
(8月20日まで)
・松江堀川地ビール館
・ホテル一畑
・島根県立美術館
・シャミネ松江(11月末まで)
・松江フォーゲルパーク

【出雲市】
・木綿街道交流館
・島根ワイナリー
・一畑電車 出雲大社前駅
・観光センターいずも
・出雲物産館
・道の駅 キララ多伎


☆絵馬や特典クーポンの詳細は、
「えまみくじ」の特設サイト
ご確認ください。